昨日(2011/5/27)
夕方に熊本県のニック様 より 電話をいただく。
なんでも 京都市内の仕事を 請け負われたそうで 職人さんは 熊本から京都へ 工事に来られるそうだが、家具が追加になり 配送費用などの面からも現地で製作して欲しいという依頼。サイトを立ち上げて10日しか 経っていないのに 検索エンジンでちゃんとヒットして 連絡をいただけるという・・・ なんて幸せなんでしょう。 FAXと電話にて 打ち合わせ、早速 見積をして 予算的にOK。 来月中頃には 納品という手はずになっています。
「途中経過は WEBで」 お客様にも、製造工程を ご確認いただける なんて 芸当も ブログを通せば 簡単にできますね。
15年ほど前に textエディタのみで サイトを立ち上げて以来 放ったらかしで、いつしか消えてしまった先代サイトから、 こんなに制作簡単なjimdoを 見つけて、久しぶりにサイト制作が楽しくてしょうがなくって 制作にハマってしまっている中で、新規のお客様から 連絡をいただけると、ヤッパリ WEBって すごいなぁ と 改めて感じてしまう次第です。
コメントをお書きください
Lula Selvy (木曜日, 02 2月 2017 01:47)
I have been browsing on-line more than 3 hours today, yet I by no means found any fascinating article like yours. It's beautiful value sufficient for me. Personally, if all website owners and bloggers made good content material as you did, the internet will probably be a lot more helpful than ever before.