前回の 続きですが・・・・
完成品の 写真が 揃えられたので つらつらと 並べてみようかと 思いつきました。
あまりそんなことを しないのですが・・・・・
下の 前回の写真ですが
塗装上がりました さらに 下です
何を 制作していたかと 申しますと
京都府木津川市の「木津簡易裁判所」の
法壇 法卓と 書記官机 です
どうも 工場の中で 撮影すると
周りが ごちゃごちゃ していて 半製品にしか 見えませんね・・・・・・・
ということで
法廷内の 写真の アップです
法卓の 角なんかは 無垢の 削り出しです
削り出しといえば やっぱり 上谷木工では
「NCルーター」の 出動です。
R45 R60 R75 さらにそれぞれの 底目地 部分の Rを
削り出しています。 これは 「ナスカ」の 2.5Dを
利用しての 切削となっています。
コメントをお書きください
幸子 (金曜日, 20 1月 2012 20:58)
頑張ってちょ
Landon Drewes (木曜日, 02 2月 2017 09:46)
First off I would like to say superb blog! I had a quick question which I'd like to ask if you do not mind. I was curious to find out how you center yourself and clear your head prior to writing. I have had a hard time clearing my mind in getting my ideas out there. I do enjoy writing but it just seems like the first 10 to 15 minutes are generally lost simply just trying to figure out how to begin. Any suggestions or tips? Appreciate it!