大きなRの面材

本来なら 削り出しなのでしょうが・・・・・

JR大阪 M越I丹さんの バッグコーナー だそうな・・・・・・・・

 

200R という 大きなR断面の 面材が 剣留 という組み方で組み合わさっております。

 

 

 

大きな部材を 削り出して ということに 本来は なるのですが

 

そこはそれ 上谷木工+NCルーター=

 

みたいな 加工をしちゃいます

 

 

よ。

 

 

 

構造材も含めて

 

貼り物で 構成しました。

 

 

Rが大きすぎて 写真写りは 直線の 勾配剣留に見えますが

 

足元の部分で ゆったりした Rに なっているのを ご確認あれ・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同時進行で 「TゅTゅAんな」さんの ディスプレイ用の

 

Rの 三方枠 も少しだけ・・・・・・

 

thinkDesighnの 3D 展開の 賜物です